foxtrotの掲示板

99165
掲示板を付けてみました、感想などよろしくお願いします
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

相馬山東登山道 kyou

2025/10/23 (Thu) 12:15:13

こんにちわ
相馬山はSOTA対象なんでこのところ毎年登ってます。
東登山道は30年ほど前に二ツ岳と合わせて歩きました。
その頃はまだ登山禁止でなかったような…
歩いたのは3月の積雪時、雪に埋もれた鎖が少し見えてそれを掘り出しながらの登りでした。鎖が見えなかったら登れなかったです(*_*)
下りの方が怖かったですが…
雪のない時期だったら問題なく登れるんでしょうが、危険だということで登山禁止のようですね。

東登山道が歩けると、相馬山がさらに楽しくなるんですけどねえ

三脚、結構しっかりしたのを今回は持って行ったんですね。
私は軽量化でちっちゃな三脚が多いですが、やはりしっかりした三脚の方が使いやすい気がします。

黒猫?のマスコット、可愛いです(^^♪

Re: 相馬山東登山道 - foxtrot

2025/10/24 (Fri) 15:27:46

kyouさんこんにちは。

榛名山は山の数が多いので、SOTAの山も多いんですね、亡くなった太田
の先生がヤマランで一日に沢山の山に登るのに挑戦して榛名山で稼いで
ました。

実は山頂で無線の準備をしていたら東の方から登山者が一人登ってきて、ちょっと驚きました。

登山禁止ですが、登山道は手入はされていると言ってました。

三脚は山に持っていけるのはこれしかありません、写真をとるときは
頑丈なやつを使うとぶれなくてよいですが、重くて山には持って
いけません。

皆さんのマネをして私もマスコットつけてみました、さすがにジブリ
はデザインが良いです。

IC-9700も電池がダメに成ったようです、交換しなくっちゃ。

あれっ前にも… kyou

2025/10/22 (Wed) 18:55:35

こんばんわ
時計用電池、前にも交換していたような気がしますが…
我が家のは交換したのはいつだったかなあ?
今確認したらまだ正常な時間でした。

そうそう、1200のアンテナ RH951S メルカリで購入しました。
まだ届いてませんが(^^♪

Re: あれっ前にも… - foxtrot

2025/10/23 (Thu) 11:53:31

ハイ交換しました。

結局2年しか持たなかったです。

基板にじか付けでないからかなー、ヒシチューブ
ちじんでなかったから、温度は上がること無いよう
だけど。

今度はどのくらい持つか。


RH951S入手出来て良かったですね^_^

下之宮のコスモス - foxtrot

2025/10/16 (Thu) 10:57:11

やっと涼しくなって昼間の散歩ができるように
なりました。
毎年咲かせる354線のコスモス、今年は何処かと思っ
たら去年と同じ場所?伊勢玉大橋の手前の十字路の
南の方でした。
道路から見えにくい場所ですね。
2,3本摘んできました。

阿弥陀岳 - Zen

2025/10/07 (Tue) 14:13:27

此のコース、登ったことがありません。
静かな良いコースのようですネ。

Re: 阿弥陀岳 foxtrot

2025/10/08 (Wed) 11:25:32

zenさんこんにちは。

地図には載ってませんが阿弥陀岳は御小屋尾根のほかに南陵と中央稜の
三つのコースが有るようですね。

南陵、中央稜とも一般コースではないので、私には関係ありませんが、
zenさんは若い頃には登られてるのですか?

cocoさんはどうなのかな。

阿弥陀岳、いいなあ kyou

2025/10/06 (Mon) 21:46:29

こんにちわ
御小屋尾根往復ですか、中々歩きがいあったんでは?

私は阿弥陀岳は赤岳の方から何度か歩いてますが、御小屋尾根は、2016年、美濃戸から行者小屋経由で下りに使っただけです。
今は亡き山友とテント泊、懐かしい思い出です。
南八つは以前は良くあちこち来ましたが、最近はご無沙汰。SOTAはどこも運用してません。

八ケ岳のSOTA征服にまた歩きたくなりました(^^♪
お疲れさまでした

Re: 阿弥陀岳、いいなあ foxtrot

2025/10/08 (Wed) 11:05:49

kyouさんこんにちは。

御小屋尾根は山頂直下の急登がちょっと大変でしたが、
後はほぼ樹林帯歩きですが、御小屋山の先は平らな道で
苔が綺麗です。

山頂からの眺めは文句なしに良かったです。

SOTA山行は 近くにSOTAの山が無いので計画するのが
難しそうですね。

Re:鹿島槍 - neko

2025/10/06 (Mon) 14:32:50

「こんにちは」

暫く訪問ご無沙汰の間も、北アそして八ツへと精力的に
足を伸ばしていらっしゃるようで、羨ましい限りです。
その北アは仲間がつい先日、奥穂へ出掛けてその報告が
届きましたが、こちらは既にその追っ掛けをする気力も
体力もありませんので、専ら近場の低山を歩いて
フレイル抑止?に努めています。
今回も懐かしい思いで拝見しました。

Re: Re:鹿島槍 foxtrot

2025/10/07 (Tue) 23:24:46

皆さんに追い付こうとボチボチやってます。

鹿島槍、山頂で無線したかったですが、
天気には勝てません。

鹿島槍ケ岳 - zen

2025/09/23 (Tue) 17:17:51

南アルプス、後立山とビック山行が続きますネ。
暑さに負けて自宅待機です。
涼しくなったらよろしくお願いします。

Re: 鹿島槍ケ岳 foxtrot

2025/09/23 (Tue) 18:52:37

15日テンクラの A を見て山荘を予約しましたが、
17日は悪天候に成ってしまいました。
日頃の行いが悪い?、天気には勝てません。
鳳凰山のように上手くいきませんでした。
そろそろ涼しく成って来ますね、こちらこそ
よろしくお願いします。(^U^)

北アルプス予定…いいなあ(^^♪ kyou

2025/08/24 (Sun) 17:35:49

最近ほんと暑いですね。
この暑さいつまで続くんでしょう?
高い山に行けばいいんでしょうが、最近山に行くのが億劫になりしばらく行ってません・
北アルプスあたりはしばらく行ってないので、いつか行きたいなあと思ってますが…

鍋割山、こちらから登るとすぐに展望も良くなるのでいいコースですよね。ちょっと勾配がきついけど(*_*)

無線は、私も待ってくれる人がいると分かっててもついつい長話になることも。
相手の方が気を使って「お待ちの方もいるようなので」という感じ(*_*)
無線は局数稼ぐのもいいですが、やはり色々お話しする方が楽しいです。

Re: 北アルプス予定…いいなあ(^^♪ foxtrot

2025/08/26 (Tue) 00:13:09

山小屋、予約を入れたんですが熊が出たようで
ビビッてます、山頂で無線出来ないかも。

私の場合遠くの山は全く行ってません、歳が
歳なんで、ここ何年かで頑張らないと行けなくな
ってしまいます。

稜線歩きなので、熊がいても遠くから見つけら
れるでしょう。

熊も暑さで人の食べ物が欲しいのでしょうか。

一度味を覚えちゃうと、駆除するしかない
ですね。

Re: 北アルプス予定…いいなあ(^^♪ foxtrot

2025/08/27 (Wed) 14:00:56

28日行く予定でしたが、体調不良、熱中症?

山小屋キャンセルしました、準備出来たのに
情けない、またの機会を狙います。

Re: 北アルプス予定…いいなあ(^^♪ kyou

2025/08/28 (Thu) 21:27:11

私は北アルプスの山は、一時狂ったように歩きました。
年とった今はジャンダルムなんか怖くて行けそうもありません。
あの頃は無謀だったのかもしれない。…
涸沢のテント泊位はもう一回やりたいです。

体調不良ですかあ、残念でしょうが安全第一ですね。
次の機会が楽しみですね。
お大事になさってください。

Let's noteいいですね kyou

2025/08/24 (Sun) 17:28:28

13年も使ってたんですかあ物持ちいいですね。
Win10さえ継続して使えればまだまだ使えるんでしょうが。
ちょっと残念ですね。
でも購入したレッツノートが程度も良く問題なさそうで良かったですね。
私のはレッツノート「CF-AX2」、Win10です
以前は色々活躍してたんですが今ではWires専用として使ってます。

色々分解して確認するところはやはりアマチュア無線家ですねえ(^^♪

Re: Let's noteいいですね foxtrot

2025/08/25 (Mon) 23:55:50

CF-AX2 というと第三世代 Ivy Bridge かな、の機械
ですね私の ThinkPad と同じくらいの世代です。

Kyou さんもなかなか長く使われていますね。

Win10 の機械でも NET に繋がなければ何ら問題なく
使えると思いますが。

中を見るとメーカーの拘りとかポリシーみたいなのが
判るような気がします、今はどのメーカーもあまり変
わらないようですが。

いいなあ kyou

2025/08/03 (Sun) 10:09:08

鳳凰三山、小屋泊り山行いいですねえ。
結構きつい登山コースですが、尾根に出ると素晴らしい展望ですよね。
オベリスク、以前私も登ろうと思って挑戦しましたが無理でした(*_*)
眺めるだけがいいですね。
別の山に登ったとき眺めるオベリスク、ほんと格好いいです。
お疲れさまでした。

「おかちゃん」さんのYAMAPレポも見せてもらいました。
お元気ですねえ(^^♪

Re: いいなあ foxtrot

2025/08/04 (Mon) 11:25:23

良かったです、今まで常念岳、何も見えず、燕岳、
槍見えず。

今回は、すべて見えて、周りに登りたい山が沢山、
雲海すごいですね。

無線も2局出来たので、大満足の山行でした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.